
楽天証券がすごい!
以前から楽天ポイントを投資に回せるとお話ししておりますが、日経新聞まで読めることがわかりましたw
■関連記事 - 楽天ポイントで資産運用!口座開設からポイント連携してポイントを有意義に投資運用しよう。
「iSpeed」というアプリから見れます。
楽天証券の口座は無料で開設・維持できます。まだ持っていない方はサクッと申し込んじゃいましょう。オンラインで5分程度。口座を持っている方は、楽天証券のアプリを「iSpeed」をインストールして立ち上げてください。

立ち上げるとログイン画面が出るので、ご自身のID・パスワードを入力してログインしてください。

ログインすると右下のメニューから、少しスクロールすると、「日経テレコン」というものが出るので、それをポチっと。規約を確認して、同意しましょう。


同意しなかったら読めませんのでご注意くださいw
Safariが立ち上がって、右上の「三」みたいなメニューバーから、今日の新聞をタップすればOK。


ハイ、これで今日の日経新聞が読めるようになりました!この機能やべえ…w
たぶん画像を貼り付けると著作権で怒られると思いますが、記事をタップすれば普通のニュースサイトと同様に読めます。
また、PDFでも表示できるので、朝の通勤中に読んでしまえば、最速で業界のニュースを出社後に関係者に記事をシェアすることも可能でしょう。
もしかしたら社内の情報ツウになれるかもしれませんよw
これら、全部楽天証券口座を持ってれば、無料ですから。
日経新聞自体、宅配が月4,900円、電子版が4,200円、楽天証券口座は無料です。メチャクチャおトク。
楽天証券への申し込みも最短5分で口座申込完了。オンラインで終わるので早いです。
楽天証券は、楽天ポイントは投資できるのでおススメ。

楽天ポイントは楽天証券と連携させれば、楽天ポイントを投資に回すことができます。
ぼくのポイントだけでの投資結果は現状こんな感じw

既に6,100ポイントを投資に回していて、191円のリターン。ただのポイントがです。
ポイントって使うだけだと思ったら、投資してお金を増やすことだってできるんですよ。
さらに、楽天証券と楽天銀行を連携させたらボーナスで1,000ポイントもらえます。
この機会に、持っとくだけでおトクな、楽天証券と楽天銀行の口座開設をさらりとどうぞ。
ポイント運用について、言及している記事はこちらから。
■関連記事 - 楽天ポイントで資産運用!口座開設からポイント連携してポイントを有意義に投資運用しよう。