
まぁ、たばこが高いのは当たり前ですね。販売価格の63%が税金といわれています。
世論が禁煙ブームなので更に増税もしやすいでしょうね。第1、WHO(世界保健機関)がたばこの消費を減らすために税率を75%にまで上げましょうなんてこともしたくらい。
日本ではタバコは国の借金返済、国と地方自治体の一般財源に使われています。
ぼくは今現在、煙草はマナーが守れていればいいと思っている比較的肯定派です。別に他人の自由ですから。
ぼくたちのところにまで害がくる歩きたばこや、飲食店での喫煙は、やっぱり副流煙が来ますからね。嫌いです。
東海道・山陽新幹線の700系も正直早く引退してほしい。喫煙席最悪ですから。
しかしながら、タバコは全国どこでも同じ価格。安くなりません。出張でいっぱい免税店行ってください。
ただし、多くの地域では免税店で買いすぎると、入国の際に税金メッチャとられるので実はたいして変わらないんじゃないかなと思います。
そんな中、ふとたった5分の電車の移動時間の中で、家計に響くとかそういうのは別にして、少しは安く買えないのかなとか思ったら、一番効率のいい買い方がわかったのでシェアします。

年に1度でも購入に使えば年会費無料のビックカメラSuicaカードをまずは作ってください。作るんです。これがないと始まりません。
ビックカメラを使うか使わないかはこの際、関係ありません。また、他の年会費有料系のJR東日本のカードを作っても意味がありません。
ビックカメラSuicaカードでチャージしたSuicaで420円のタバコを買えば、6.3円分のポイントが貯まります。
■関連記事 - SuicaのクレジットカードといえばビックカメラSuicaカードしか選択肢にないよ。
ビックカメラSuicaカードをつくる。

JRE POINTとはJR東日本が発行する独自のポイントサービスです。こちらはクレジットとポイントカードを分けたい方向けの項目ですので、該当しない方は飛ばしてください。
まず近くのアトレ、アトレヴィ、ボックスヒル、グランデュオ、テルミナ、シャポー、シャポーロコ、ビーンズ、ラスカ、ペリエ、モントレー、イーサイト、アズ熊谷、MIDORI、シァル、パセオ、nonowa、エクセル、VAL、エスパル、フェザン、あおもり旬味館、リピット、tekute、東京駅内の北町ダイニング、黒塀横丁、キッチンストリート、グランアージュ、グランルーフ、で作れます。
■参考ページ - JRE POINTカードの提示で貯まるお店
ぼくたちのところにまで害がくる歩きたばこや、飲食店での喫煙は、やっぱり副流煙が来ますからね。嫌いです。
東海道・山陽新幹線の700系も正直早く引退してほしい。喫煙席最悪ですから。
たばこは全国どこでも同じ価格だけど、安くならないの?
ぼくはふとこんな疑問を抱きました。スーパーでバナナ買うなら、都市によって値段の差は頻繁に出てくるでしょう。しかしながら、タバコは全国どこでも同じ価格。安くなりません。出張でいっぱい免税店行ってください。
ただし、多くの地域では免税店で買いすぎると、入国の際に税金メッチャとられるので実はたいして変わらないんじゃないかなと思います。
そんな中、ふとたった5分の電車の移動時間の中で、家計に響くとかそういうのは別にして、少しは安く買えないのかなとか思ったら、一番効率のいい買い方がわかったのでシェアします。
1.ビックカメラSuicaカードをつくる。

年に1度でも購入に使えば年会費無料のビックカメラSuicaカードをまずは作ってください。作るんです。これがないと始まりません。
ビックカメラを使うか使わないかはこの際、関係ありません。また、他の年会費有料系のJR東日本のカードを作っても意味がありません。
ビックカメラSuicaカードでチャージしたSuicaで420円のタバコを買えば、6.3円分のポイントが貯まります。
■関連記事 - SuicaのクレジットカードといえばビックカメラSuicaカードしか選択肢にないよ。
ビックカメラSuicaカードをつくる。
2.JRE POINTに登録する。

JRE POINTとはJR東日本が発行する独自のポイントサービスです。こちらはクレジットとポイントカードを分けたい方向けの項目ですので、該当しない方は飛ばしてください。
まず近くのアトレ、アトレヴィ、ボックスヒル、グランデュオ、テルミナ、シャポー、シャポーロコ、ビーンズ、ラスカ、ペリエ、モントレー、イーサイト、アズ熊谷、MIDORI、シァル、パセオ、nonowa、エクセル、VAL、エスパル、フェザン、あおもり旬味館、リピット、tekute、東京駅内の北町ダイニング、黒塀横丁、キッチンストリート、グランアージュ、グランルーフ、で作れます。
■参考ページ - JRE POINTカードの提示で貯まるお店
※貯まる店一覧でカードを作ることができます。
一度、旅行中のついででも良し、外勤のついででも良し、とにかくビックカメラSuicaカードを作って、JRE POINTのカード番号を自動取得してください。
■参考ページ - JRE POINTカードをお持ちで、PC(パソコン)からJRE POINT登録する。
■参考ページ - JRE POINTカードをお持ちで、スマホからJRE POINT登録する。
■参考ページ - 既にお持ちのビックカメラSuicaカードからJRE POINT登録する。
■参考ページ - モバイルSuicaからJRE POINT登録する。
NEWDAYSは通常200円で1ポイント(1円相当)のポイントが貯まるのですが、金曜日だけ常に5倍なのです。1000円買えば5ポイントが、25ポイントに。2.5%ポイント還元です。
※KIOSK NEWDAYS等は対象外です。純粋なNEWDAYSが対象です。注意してください。
クレジットでチャージしたSuicaで買えばクレジット1.5%+JRE POINT2.5%で実質的に4%ポイント還元です。大きいでしょ。

↑ぼくのJRE POINTの履歴です。2018年3月30日は金曜日です。5倍になっているのがわかります。
これをどう使っていくのか、わかりやすいので、JRE POINTだけで説明します。
タバコを40箱買えば、1箱420円として、420×40=16,800円。これをJRE POINTに換算すると、420円分のポイントが貯まります。
一度、旅行中のついででも良し、外勤のついででも良し、とにかくビックカメラSuicaカードを作って、JRE POINTのカード番号を自動取得してください。
3.JRE POINTにweb登録する。
自分のポイント数を完全に把握している方はこの作業は要りません。まぁ、誰もいないでしょうね。PCでもスマホからでも登録可能なので、この手順を問答無用で行ってください。■参考ページ - JRE POINTカードをお持ちで、PC(パソコン)からJRE POINT登録する。
■参考ページ - JRE POINTカードをお持ちで、スマホからJRE POINT登録する。
■参考ページ - 既にお持ちのビックカメラSuicaカードからJRE POINT登録する。
■参考ページ - モバイルSuicaからJRE POINT登録する。
4.駅のNEWDAYSのコンビニで、金曜日に登録したSuicaで煙草を買う!
NEWDAYSで、金曜日に、登録したSuicaで。これが重要です。NEWDAYSは通常200円で1ポイント(1円相当)のポイントが貯まるのですが、金曜日だけ常に5倍なのです。1000円買えば5ポイントが、25ポイントに。2.5%ポイント還元です。
※KIOSK NEWDAYS等は対象外です。純粋なNEWDAYSが対象です。注意してください。
クレジットでチャージしたSuicaで買えばクレジット1.5%+JRE POINT2.5%で実質的に4%ポイント還元です。大きいでしょ。

↑ぼくのJRE POINTの履歴です。2018年3月30日は金曜日です。5倍になっているのがわかります。
これをどう使っていくのか、わかりやすいので、JRE POINTだけで説明します。
タバコを40箱買えば、1箱420円として、420×40=16,800円。これをJRE POINTに換算すると、420円分のポイントが貯まります。
※NEWDAYSでは税込200円で1ポイントなので、399円でも1ポイントです。従ってカートン買いを推奨します。
あとは、Suicaにチャージするだけです。
■参考ページ - PC(パソコン)からJRE POINTをSuicaにチャージする。
■参考ページ - スマホからJRE POINTをSuicaにチャージする。
これで、これまで現金だらけで買っていたタバコが、JRE POINTによって1箱買うことができます。
あとは、Suicaにチャージするだけです。
■参考ページ - PC(パソコン)からJRE POINTをSuicaにチャージする。
■参考ページ - スマホからJRE POINTをSuicaにチャージする。
これで、これまで現金だらけで買っていたタバコが、JRE POINTによって1箱買うことができます。
これが一番おトクな買い方ではないでしょうか。時々自販機でTASPOをかざしたり、コンビニでなくなったから1箱買ったりという方もいます。
ぼくはそういうのは心の問題だと思っています。自分が吸いたいだけの量を持っているかどうかが問題ですから、準備ができるかできないか。それだけの違いです。
第1、ある日は10本、こんな日は40本、なんてメチャクチャな人はいないでしょうから、1日に必要な本数はある程度想像つきますよね。準備です。肝心なのは準備です。
街のタバコ屋さんで買っても現金オンリー。街のコンビニで買っても、Suicaチャージ分のクレジットポイントはついても、購入にポイントがつく店はほとんどありません。
スリーエフが以前、200円でSuica1ポイントでしたが、ローソンスリーエフに工事改修され、ポイントがつかなくなりました。
街のどこに行っても、タバコを買ったことによる買物ポイントはつかないのです。
ネットでも、JTの受付窓口に許可申請書類を提出し、承認されないと販売できません。実店舗を前提とした許可申請書類のため、ネット購入ができないようになっています。
まずはビックカメラSuicaカードを作って、クレジットでSuicaチャージして、金曜日にNEWDAYSで買いましょう。
これこそがタバコ最強購入術です。
少しでもお小遣いの使い方を改善していきましょう。おかげさまでぼくもポイント貯まってきています!
■関連記事 - SuicaのクレジットカードといえばビックカメラSuicaカードしか選択肢にないよ。
ビックカメラSuicaカードを作ってポイントでタバコを買う。
ぼくはそういうのは心の問題だと思っています。自分が吸いたいだけの量を持っているかどうかが問題ですから、準備ができるかできないか。それだけの違いです。
第1、ある日は10本、こんな日は40本、なんてメチャクチャな人はいないでしょうから、1日に必要な本数はある程度想像つきますよね。準備です。肝心なのは準備です。
街のタバコ屋さんで買っても現金オンリー。街のコンビニで買っても、Suicaチャージ分のクレジットポイントはついても、購入にポイントがつく店はほとんどありません。
スリーエフが以前、200円でSuica1ポイントでしたが、ローソンスリーエフに工事改修され、ポイントがつかなくなりました。
街のどこに行っても、タバコを買ったことによる買物ポイントはつかないのです。
ネットでも、JTの受付窓口に許可申請書類を提出し、承認されないと販売できません。実店舗を前提とした許可申請書類のため、ネット購入ができないようになっています。
まずはビックカメラSuicaカードを作って、クレジットでSuicaチャージして、金曜日にNEWDAYSで買いましょう。
これこそがタバコ最強購入術です。
少しでもお小遣いの使い方を改善していきましょう。おかげさまでぼくもポイント貯まってきています!
■関連記事 - SuicaのクレジットカードといえばビックカメラSuicaカードしか選択肢にないよ。
ビックカメラSuicaカードを作ってポイントでタバコを買う。