
その宿泊予約、譲渡しませんか?【Cansell(キャンセル)】

これ、メチャクチャいい!
ホテルのキャンセルは、ホテルではなく出品でキャンセル


皆さんにはこんな経験ありませんか?
・急な仕事が入り、楽しみにしていたひとり旅がキャンセルになった。・こどもが熱を出して、家族旅行が在宅看病になった。
たまにありますよね・・・。無念。
そしてきっとTwitterに
「旅行中止になったwwwww旅費がチリになったwwwwww」とか。
そんな時に「Cansell

なかなか穴場を見つけたなー、っていうサービスで、ホテルの宿泊権利が売買できます。
つまり、ホテルにキャンセル料を支払って涙目になるのではなく、泊まりたい人に販売するっていう仕組みですね。
手数料が15%だそうですが、予約金額の50%をキャンセル料として払うより、Cansellで予約金額の70%で売った方がダメージが少ないですよね。
しかも、β版ではありますが、ツアーのホテルも大丈夫のようで。
![969dc7a3[1]](https://livedoor.blogimg.jp/yamamotokento99/imgs/c/3/c3717937.jpg)
![da637581[1]](https://livedoor.blogimg.jp/yamamotokento99/imgs/1/6/16b864f2.jpg)
![116eea3b[1]](https://livedoor.blogimg.jp/yamamotokento99/imgs/4/7/47debcf4.jpg)
条件はありますが、売れなくてもお見舞金がもらえるそうです。すごすぎ。
![988ce6b9[1]](https://livedoor.blogimg.jp/yamamotokento99/imgs/2/6/265362c6-s.jpg)
え、67%OFFで泊まれるの?
逆の言い方をすれば、ホテルに泊まりたいけど予約が取れない方へも朗報です。掲載終了されちゃいましたが、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルがおとな2人で¥10,000-。
![a3099be0[1]](https://livedoor.blogimg.jp/yamamotokento99/imgs/6/c/6ccd8f9b.jpg)
こちらも掲載終了されましたが、星のや軽井沢が大人2人で¥89,000-也。
![a66c6ccb[1]](https://livedoor.blogimg.jp/yamamotokento99/imgs/0/0/00d5db2b.jpg)
これ見つけたら、予算なんとかして軽井沢に絶対に旅行するぞってレベルの安さ。
まだ、そこまでサービスが普及していないようなので、出品点数が少ないですね。
Cansell

実際、ホテルの予約は、名義を変更することにホテル側は拒否などはできないため、違法行為でもなんでもありません。

トラブルにならないよう、安心のサポートもちゃんとあります。
オトクな宿泊先をGETできるのは本当にいいですね。旅行決めたら頻繁に見るようにして計画を立てようっと。
■Cansell(キャンセル)でホテル予約をオトクに売買する。
